
これまでブログでレッスン風景をお伝えしていく事が多かったですが。
最近ではInstagramでたくさんの写真をシェアする事が多くなりました!
たくさんの写真と一緒にお伝えする事ができるので。
ぜひ見ていただけたらなと思います♪
ラムチョップ英会話スクール Instagramページ
よろしくお願い致します☆
スポンサーサイト
ラムチョップ英会話スクールでは、
小学生になると B Bカードという教材を使います。
今回はこのカードに出てくる
“Mr. Cerly lives in the city.”
という文のthe city の部分を言い換えよう!
というのを中級クラスでやってみました。
…とその前に。
世界の国にはどんな国があるのだろう!というお勉強から♫
国旗の一覧を見せて、好きな国旗カードを作ってもらいました^_^
出来たのがこちら↓

すでに私が持っている国カード…アメリカ、フランス、イタリア、日本など…以外で!
という他は特に限定しなかったので、デザインの格好良さで選んだ子もいて、
マーシャル諸島
マラウイ
など、私でもどこやろ!?
という国も登場しました(笑)
作った後はもちろん世界地図でどこの国でどの地域にあるのか確認。
バチカン市国なんかは小さいので地図で見つけるのに苦労をしました^_^
そしてようやく国旗カードを使っての言い換え練習。
みんな自分の作った国旗カードにとても愛着が湧いたようでした☆
とても良い出来の国旗カードだったので、これからもレッスンの中で使わせてもらおうと思います♫
小学生になると B Bカードという教材を使います。
今回はこのカードに出てくる
“Mr. Cerly lives in the city.”
という文のthe city の部分を言い換えよう!
というのを中級クラスでやってみました。
…とその前に。
世界の国にはどんな国があるのだろう!というお勉強から♫
国旗の一覧を見せて、好きな国旗カードを作ってもらいました^_^
出来たのがこちら↓

すでに私が持っている国カード…アメリカ、フランス、イタリア、日本など…以外で!
という他は特に限定しなかったので、デザインの格好良さで選んだ子もいて、
マーシャル諸島
マラウイ
など、私でもどこやろ!?
という国も登場しました(笑)
作った後はもちろん世界地図でどこの国でどの地域にあるのか確認。
バチカン市国なんかは小さいので地図で見つけるのに苦労をしました^_^
そしてようやく国旗カードを使っての言い換え練習。
みんな自分の作った国旗カードにとても愛着が湧いたようでした☆
とても良い出来の国旗カードだったので、これからもレッスンの中で使わせてもらおうと思います♫
少し前のレッスンになりますが😅
Kinderクラスのレッスンで、
The very hungry caterpillar をやりました(^^)
その中作ったCaterpillarのパペットがこちら↓

pomponをclothes pinにくっつけて、おめめをつけるだけの簡単パペット。
絵本の最初でタマゴからpop!と出てくるのが再現できるように、
タマゴに入るサイズで☆

pinを使っているので、
食べ物のカードを食べる真似っこも出来ちゃいます♫
yum yum ...

Pre-Kクラスでは
「A beautiful butterfly 」
の本を読む時にも使ったり。
色んな所で大活躍のcaterpillar くんです☆
Kinderクラスのレッスンで、
The very hungry caterpillar をやりました(^^)
その中作ったCaterpillarのパペットがこちら↓

pomponをclothes pinにくっつけて、おめめをつけるだけの簡単パペット。
絵本の最初でタマゴからpop!と出てくるのが再現できるように、
タマゴに入るサイズで☆

pinを使っているので、
食べ物のカードを食べる真似っこも出来ちゃいます♫
yum yum ...

Pre-Kクラスでは
「A beautiful butterfly 」
の本を読む時にも使ったり。
色んな所で大活躍のcaterpillar くんです☆
4月から、Pre-Kクラスという3歳児さん向けのクラスがスタートしました♫
クラスの4人全員が、Babyクラスでレッスンを受けてきた子達ばかり。
なので、ママと離れるのが寂しくて泣いちゃう子もいましたが、
いつもの♪Make a Circle のお歌に♪Hello Song を歌うと、慣れた雰囲気に泣いていた子も泣き止んで、
いつもの様にレッスンする事が出来ました♬
今月のTargetはCOLORs。
1回のレッスンで2~3個色を絞って練習していきました。
この日はRedとYellow☆
たくさんのカードの中からRedだけ選びます。


そして赤のパネルにペッタンペッタン…

出来た~☆
これをYellowでもやっていきました。
そして、クラフトのRainbowをRedとYellowの部分だけやっていきました。

虹の部分のステッカーも色鉛筆も、たくさんの色の中からちゃんとRedとYellowを選ぶことができましたね😊
最後にアルファベットをお勉強して、今日のレッスンは終了♫
Rainbowが完成したらこれを使って♪Rainbow Songの練習もしましょうね☆
次回も楽しみにしていて下さい(*^^*)
クラスの4人全員が、Babyクラスでレッスンを受けてきた子達ばかり。
なので、ママと離れるのが寂しくて泣いちゃう子もいましたが、
いつもの♪Make a Circle のお歌に♪Hello Song を歌うと、慣れた雰囲気に泣いていた子も泣き止んで、
いつもの様にレッスンする事が出来ました♬
今月のTargetはCOLORs。
1回のレッスンで2~3個色を絞って練習していきました。
この日はRedとYellow☆
たくさんのカードの中からRedだけ選びます。


そして赤のパネルにペッタンペッタン…

出来た~☆
これをYellowでもやっていきました。
そして、クラフトのRainbowをRedとYellowの部分だけやっていきました。

虹の部分のステッカーも色鉛筆も、たくさんの色の中からちゃんとRedとYellowを選ぶことができましたね😊
最後にアルファベットをお勉強して、今日のレッスンは終了♫
Rainbowが完成したらこれを使って♪Rainbow Songの練習もしましょうね☆
次回も楽しみにしていて下さい(*^^*)